初夏の花々
車山高原ではレンゲツツジが見ごろを迎えましたが、それ以外の花々もたくさん咲きだしています! 展望リフトを乗り、たくさん目に付くのが黄色い小さな花々です。キンポウゲなどが一面に咲いている場所や、シロスミレなども目につきます。...
View Articleレンゲツツジ情報
車山高原レンゲツツジ最新情報です。 1枚目→車山高原宿泊街での画像です。ご覧のように満開となっています! 2枚目→車山高原山麓の画像です。8割くらいの咲き状態となっています。 3枚目→富士見台付近の画像。かなり咲いてはいますが、5~6割の咲き状態でしょうか。 4枚目→車山湿原画像。ご覧のようにコナシは咲いていますが、開花しているのはほんのわずかです。...
View Article車山高原中腹
車山高原中腹のレンゲツツジも一気に開花してきました! レンゲツツジのすばらしい芳香が遊歩道周辺にも漂っていて、高原の初夏を感じさせてくれます。 まだツボミのレンゲツツジもありますが、すでに充分見ごろと言えるでしょう。高原に出そろった新緑に鮮やかな赤朱色の花々がとてもきれいです。 この時にしか見ることができない風景をぜひご覧になってください!...
View Article車山高原中腹のレンゲツツジ
車山高原のレンゲツツジ開花状況をご案内致します。 画像は6月26日撮影のものです。車山高原山麓は落花が始まりましたが、中腹からさらに標高の高い場所ではまだまだレンゲツツジをご覧いただくことができます。緑色の草原と朱色のレンゲツツジ、それにコバイケイソウの見事な白、そして晴天のスカイブルー・・・素晴らしい色彩を見ることができるこの季節をぜひお楽しみください!
View Article散歩道に咲いている花々
車山高原のビオトープの散歩道に今咲いている花々をご紹介いたします。 コバイケイソウの白い花が現在は一番の見頃です。コバイケイソウは隔年にたくさん咲き、今年はその見事な花々を遠くからも見ることができます。 また、散歩道の途中にはノアヤメも群生して咲いている場所があり、コバイケイソウとのコラボコントラストがとてもきれいです!...
View Article今シーズン初のお目見え
梅雨の晴れ間の6月26日に撮影した画像です。 今シーズンになって初めて開花を確認した花々のご紹介です。 今年の花々は昨年よりも開花が遅く、昨年の今頃はニッコウキスゲも数多くの花が咲き始めていました。...
View Article夏山スマイル! 18歳〜22歳はリフト券がお得!
ウィンターシーズンに大好評の ・スマイル18・ ・雪マジ19! ・雪マジ!20 ・スマイル21 ・スマイル22 が 今年はなんと夏山リフトにも登場です! 18歳〜22歳は夏山観光リフトがお得に!!! 手続きは現地で車山高原の高原の公式SNSをフォローするだけ! 夏の車山高原にもぜひお出かけください! 夏山スマイル 【期間】 2019 年 7 月 1 日(月)~ 11 月 4 日(月祝) 【内容】...
View Article2019星空とお散歩ツアー
夜空を流れる天の川はもちろん、普段は見ることが難しい星座でも夜の高原の澄み切った大気の中では、吸い込まれそうになるほど煌めいています。 漆黒の世界に広がる大自然の壮大なプラネタリウムを心ゆくまでお楽しみください。 ○日程 ・7月27日(土) ・8月3日(土) ○日程 ・8月12日(月)←ペルセウス座流星群ツアー ○料金 ・大人(中学生以上):2,000円 子供(4歳~小学生):1,200円...
View Articleキスゲ情報 第2弾!!
温湿潤な気候により一気にニッコウキスゲが開花し始めてきました! 本日は天候が今一つでしたが、車山高原中腹はご覧のようにかなりの数が開花しています。 またピョンピョン突き出した新芽で分かるように、たくさんのツボミがこれから開花を待っています! 画像はスキー場の第8リフト付近の画像と、中腹から上のトップス360の上部斜面です。たくさんのツボミがありますので今年はかなり期待できそうです!!...
View Article2019 夏の高原マルシェ
信州の綺麗な水と土、おいしい空気で育った原村・蓼科の高原野菜。 農薬を使わない、または減農薬で作られた環境にもカラダにもやさしい野菜を取り揃えました。 期間:2019年 7/13(土)~9/1(日) OPEN:8/18まで 8:00~17:00 8/19から 8:30〜16:30 場所:スカシティ特設コーナー おすすめ! 糖度20%!メロンより甘い! 生で食べられる農家さん自慢の原村産トウモロコシ
View Article高原ランチバイキング ー スカイプラザ
期間:2019年7月12日〜8月25日 スカイプラザレストランで毎年ご好評をいただいております「高原ランチバイキング」。 旬の夏野菜や地元信州のグルメなどをぜひご堪能ください。 Aコース – そば・天ぷらなどのシンプルなコースです 中学生以上 ¥1200 小学生 ¥500 幼児無料 10:00-15:00 豊富な薬味やつゆで数種類の信州そばを食べ比べてください。...
View Article世界の昆虫大集合!
世界各地の生きているカブトムシやクワガタ展示や、日本のカブトムシ・クワガタなど実際に生きている昆虫に触って楽しめるコーナーがあります!命の大切さを知ってもらうために、昆虫たちの飼育の方法もスタッフがお教えします。また車山高原でよく見られる蝶の標本もあり、間近でじっくり観察することができます。 開催期間・開館時間 平成31年7月22日(土)~8月25日(日) AM 9:00~PM5:00 場所...
View Articleニッコウキスゲキャンペーン
車山高原の夏の代名詞「ニッコウキスゲ」の開花に合わせてニッコウキスゲキャンペーンを開催します! 他にも朝市やクラフト市、昆虫展などイベント盛りだくさんの夏の車山高原へ是非おでかけください! ニッコウキスゲキャンペーン 山麓リフトチケット売場前に「ニッコウキスゲインフォメーションデスク」を開設! 期間中、ご希望のお客様に「2019ビーナスラインガイドブック」をプレゼントします! 開催期間...
View Articleニッコウキスゲ開花報告
雨天が続き、なかなか晴れ間がのぞかない季節です。 本日午前中につかの間の青空が見えていましたが、すぐに小粒の雨が降り始めました。 ニッコウキスゲの開花は順調に進んでいて、車山高原の中腹より下部周辺で5~6割程度の開花状況となっています。 スカイライナー下りのリフトから見ると、黄色のじゅうたんのような草原がキレイです!!...
View Article霧中のニッコウキスゲ
今年は梅雨が長く、ここ数日車山高原でも霧が晴れることはありませんでした。 今朝は少しだけ霧が晴れていましたのでニッコウキスゲの開花状態を確認することができました。ニッコウキスゲ以外にもハクサンフウロをたくさん見ることができ、また「イブキジャコウソウ」開花し始め、いたるところで目につきます。 車山高原中腹下部のニッコウキスゲ区画はほぼ満開状態と言って良いでしょう!...
View Article