8月4日(木)曇り : 山麓の気温18.9℃(A.M.8:30)
本日、車山山頂に設置されている車山気象レーダー観測所の
施設公開が行われました。
車山山頂には、展望を楽しむお客様のほかに、1年に1日だけ
気象レーダー観測所の中に入れるチャンスを待つ方々で賑わって
いました。
この車山気象レーダー観測所は、平成11年に富士山レーダーの代替として
車山山頂に建設され、平成24年に現在のドップラーレーダーへの更新工事
が行われました。
中に入ると、まずプロジェクターによる解説があり、その後、階段を上がって上へ
移動、レーダー観測に必要な電波を増幅する装置を見学後、いつもは外側
から見ている白い球体の中にあるレーダーが回転している様子を、内側から
見ることができました。
中ではこんなレーダーが回転して日々観測を行っていたんですね!
機器の前には、気象庁マスコットキャラクター「はれるん」もちゃんと座ってました♪
今回見学のチャンスを逃してしまった方、来年も予定されているようですので、
お見逃しなく是非お越しくださいませ。